-
NISSAN X-TRAIL presents
AMAZING REPORT
- 日時
- 毎週火曜日 14:42頃~ (bayfm it!!内コーナー)
- 出演
- 【DJ】春原佑紀 【レポーター】アモーレ橋本
- 提供
- 千葉県日産グループ
AMAZINGレポーター アモーレ橋本が、
注目のアクティブスポットからホットなレポートをお届け中!

【DJ】
春原佑紀

【レポーター】
アモーレ橋本
大黒摩季をはじめ、光永亮太、MOOMINといった、海、そしてサーフシーンを愛する著名アーティスト達が集結する「NISSAN X-TRAIL presents Surf in MUSIC」。
この豪華イベントと、bayfmのコラボステッカーを毎週5名にプレゼント!
→応募はコチラから!

☆特設サイトはコチラ
bayfm Surf in MUSIC Selection
X-TRAILとbayfmのイベントとのコラボからうまれた・・・「bayfm Surf in MUSIC Selection」が登場!
音楽を、サーフィンを、そして千葉を愛する皆のために千葉県のみで限定50台を販売!
詳しくはコチラをチェック!

☆特設サイトはコチラ
- 出演
- 藤原道山 他
- 日時
- 7月1日(日)14:30開場/15:00開演
- 会場
- 成田市文化芸術センター スカイタウンホール
- 料金
- 全席指定3,500円 ※未就学児入場不可
チケットは4月25日より下記にて販売。
・成田市文化芸術センター窓口(スカイタウン成田4F)
・チケットぴあ
0570-02-9999(Pコード:114-859) / http://t.pia.jp/(PC・携帯)
尺八の新たな魅力を拓く若き第一人者として邦楽のみならず幅広いジャンルで活躍中の藤原道山が成田に!!

藤原道山
毎週金曜日生放送中、「SKY GATE TRAVELLIN'GROOVE!!」内で11時20分ごろからオンエア中の人気コーナー「Jetstar presents HYPER TRAVEL」では、あなたがこれまでJetstarに乗って実行した面白い旅、こだわりの旅、思い出の旅を大募集!
寄せられたエピソードはコーナーで随時ご紹介させていただきます。
*ご紹介された方には、bayfmオリジナルステッカーをプレゼント!
→応募はコチラから!

【DJ】伊津野 亮

【DJ】シャウラ

5/3(木・祝)
柏髙島屋ステーションモール Premium Style
- 日時
- 2018年5月3日(木・祝)13時00分~15時50分
- GUEST
- 村上佳佑 / 半﨑美子 / 手嶌 葵 / K (出演順)
- DJ
- ドーキンズ英里奈
- 会場
- 柏髙島屋 ステーションモール 本館 髙島屋3階 エントランスステージ
- アクセス
- JR線/東武アーバンパークライン(野田線) 柏駅 西口
ゴールデンウィークの恒例!柏髙島屋ステーションモールからお届けする公開生放送。
今回も豪華ゲストの皆さんをお迎えして、ここでしか聴けない!スペシャルライブで、ゴールデンウィークを華やかに彩ります!


ドーキンズ英里奈
4/30(月・振替休日)
ユアエルム presents it!! SPRING FESTIVAL
- 日時
- 4/30(月・振替休日)13:00-15:51
*公開生放送 ※観覧フリー - 会場
- ユアエルム八千代台店 4階屋上 特設ステージ
(※雨天時は、屋上グリーンランド特設ステージ) - DJ
- 【DJ】春原佑紀 【アシスタントDJ】千葉宗幸(チバハラ)
- ゲスト出演者
- セレイナ・アン / さとり少年団 / =LOVE / 荻野目洋子(敬称略、出演順)
ユアエルム八千代台店4階屋上特設ステージからお届けするスペシャルな公開生放送!あのヒトにキュンとしよう!あの歌で一緒になろう!
bayfmの人気昼ワイド番組「it!!」のDJ春原佑紀が、豪華ゲストをお迎え!最高のトーク&ライブで盛り上がるスペシャルな3時間をお届けします。皆で一緒に盛り上がりましょう!是非遊びに来てくださいね!
※観覧方法・整理券などの詳細は、「こちら」をチェック


春原佑紀

千葉宗幸(チバハラ)
5/5(土・祝)
ピーアーク Presents bayfm フリマパラダイス
- 日時
- 5/5(土・祝)12:00~16:00(予定)
- ゲスト
- CHEMISTRY/TRF/22/7(ナナブンノニジュウニ)/PrizmaX/THE RAMPAGE from EXILE TRIBE (50音順)
- DJ
- 春原佑紀/ピカ子/宇佐美友紀
- 会場
- 幕張メッセ 国際展示場1ホール 特設ステージ
- 特別協賛
- ピーアーク
- 特設サイト
- http://www.makuhari-dokidoki.com/

5月5日は毎年恒例、豪華アーティスト達が登場してライブ&トークのラジオ公開放送をお届けします!!
※観覧整理券についてはコチラを必ずご確認ください。


4/29(日・祝)
柏髙島屋ステーションモール「第1回 ステモdeお笑い」
- 日時
- 4/29(日・祝)①14:30~ ②16:30~
- 会場
- 柏髙島屋ステーションモール 本館 髙島屋 3階 エントランスステージ
雨天時:S館 専門店4階 吹抜け特設会場 - MC
- 五明拓弥(グランジ)
- 出演
- おかずクラブ/アイロンヘッド/スカチャン
2018年の偶数月に爆笑ライブを開催!
みんなで盛り上がろう!


【MC】
五明拓弥(グランジ)
毎週月曜日
CHIBA-ICHI 探検隊
- 日時
- bayfm it!! 毎週月曜日15:04頃
- 出演
- 【DJ】春原佑紀 【CHIBA-ICHI探検隊長】千葉宗幸(チバハラ)
- プレゼント応募フォーム
- @bayfm_it #bayfm_it
- 提供
- 千葉県
絶品のスイーツや果物、知る人ぞ知る味噌や醤油、新鮮な海産物にこだわりの地酒などなど・・・食の宝庫、千葉にはまだまだ隠された「おいしい!」がいっぱい潜んでいます。そんな逸品、名品を毎週1つピックアップし魅力に迫るコーナー!
千葉県内の生産者が丹精込めて作り上げた「知ってそうで知らない」「こんな魅力があったとは」といった”チバイチバン”を探検隊長、お笑い芸人”チバハラ”の千葉宗幸が徹底リサーチ!毎週その魅力を生放送でお届けしちゃいます!

春原佑紀

千葉宗幸(チバハラ)
株式会社ウェザーニューズ(本社:千葉市美浜区、代表取締役社長:草開千仁)は、千葉県(県知事:森田健作)と株式会社ベイエフエム(本社:千葉市美浜区、代表取締役社長:久保健)と共同で、個人や地域のコミュニティーでの減災意識を高め、気象災害による被害を少しでも軽減するため、千葉県民の自助・共助活動を支援する“ちば減災プロジェクト”を7月11日より開始しました。“ちば減災プロジェクト”は、気象災害によって千葉県内で発生した浸水などの被害の状況を県民から報告いただき、ウェブサイトにリアルタイムに反映したり、bayfmの放送内で紹介することによって、県民一人ひとりの被害を軽減する活動や防災活動に役立てていく参加型のプロジェクトです。ウェブサイトは無料で利用可能で、県民からウェザーニューズに寄せられる被害状況がご覧いただけ、大雨の際に危険なエリアや災害の発生場所をひと目で確認できます。“減災プロジェクト”は2011年に千葉市からはじまり、千葉県内ではその後、習志野市と船橋市に広がり、このたび千葉県全域での取り組みに拡大しました。今回、全国で15例目(府県で7例目/8市)ですが、今回のように県内のFMラジオ局が協定に加わることは、全国で初めての取り組みです。
▼“ちば減災プロジェクト”の利用、閲覧はこちら(無料)
ウェブサイト:http://weathernews.jp/gensai_chiba/

bayfmは、このたび、「日本サーフィン連盟」、および「日本ローラースポーツ連盟」とのオフィシャルスポンサー契約を締結いたしました。
三方を海に囲まれた「千葉県」は、バリエーション豊かなサーフポイントに恵まれた日本を代表する「サーフィン県」。
そんな千葉県のラジオ局として、サーフィン競技 日本代表チーム『波乗りジャパン―NAMINORI JAPAN―』のオフィシャルパートナーとなり、
日本を代表するトップサーファー達をサポートしていきます。
また一方の「スケートボード競技」につきましても、スケートボードが持つ、音楽やファッションなどと強く結びついたその独自の文化は、
音楽などのエンタテインメント情報を発信し続けているラジオとの親和性が高いことから、「スケートボード競技 オフィシャルパートナー」として、
日本を代表するトップスケーター達をサポートしていくこととなりました。
これからの「サーフィン競技」、「スケートボード競技」に、ぜひ注目してください。
そして、bayfmとともに応援していきましょう!
【波乗りジャパン日本代表ニュース】
http://www.nsa-surf.org/news/news_cat/news_japan/

- 話
- 斎藤富嗣
- 絵
- 本多豊國
- 語
- 山寺宏一
- bayfm震災体験絵本化プロジェクト
完成から3年が経ち、新たに入手を希望される方々の声に答えるべく、再版することになりました。
→『トミジの海』ご購入はコチラ!
東日本大震災を風化させないため、たくさんの方のご支援により完成した絵本「トミジの海」を宮城県出身の人気声優・山寺宏一さんが朗読。
bayfm、LINEはじめました!
LINE ID:【@bayfm78】
毎週金曜日は、bayfmの最新情報をまとめたメルマガも配信♪
オススメのオンエア情報、ゲスト情報を随時お知らせしていきます!
この機会に、ぜひ、友だち登録してくださいね!



- 配信エリア
- 1都6県(千葉県、東京都、神奈川県、埼玉県、茨城県、栃木県、群馬県)

インターネットで同時配信するサービス「radiko」。
bayfmでは関東1都6県で配信中!
「ラジオの電波が入りづらい!」
「お気に入りのアーティストの番組を聴きたいけど
ラジオを持っていない!」
といった場合でも、お手持ちのPCやスマートフォン環境を整えることで、bayfmを聴くことができます!
パソコンやスマートフォンでラジオが聴けるIPサイマルラジオ「radiko.jp」。
「radiko.jp プレミアム」は、配信エリアの枠を越えて、「radiko.jp」に参加しているラジオ局の番組を全国各地どこにいても聴くことができるサービスです。
月額350円(税別)の課金制で、パソコンやスマートフォンの「radiko.jp」ウェブサイトで会員登録すると利用することができます。(登録初月は無料です。)
※特定のタレント出演番組やスポーツ中継など、聴取できない番組があります。
- 放送日時
- 毎週月~金曜日9:22 / 16:32
毎週月~金曜日9:22 / 16:32に放送中の「bayfmリスナー安全運転宣言」。
皆さんが日常体験をした「ヒヤリ!ハッと!」など
交通安全メッセージを電波に乗せて発信しませんか?
メッセージはanzen@bayfm.co.jpもしくは
コチラの入力フォームからも送信ができます!
アーティスト番組のストリーミング配信や、
アプリ上だけでGETできる壁紙やアプリからのみ閲覧可能な電子書籍など注目コンテンツ満載!
もちろん、bayfmのHPへワンタッチでアクセス可能です。
→【iPhone版】bayfmアプリのダウンロードについてはこちらでチェック!(無料)
※現在、iPhone版は、iOS11に対応しておりません。
→【Android版】bayfmアプリのダウンロードについてはこちらでチェック!(無料)
auの携帯電話で全国の民放FM局の放送を聴くことができるサービス「LISMO WAVE」が月額300円(税抜)でご利用いただけます。
これはauのスマートフォンなどにアプリをダウンロードして、インターネット経由で民放FM52局の番組を、ほぼリアルタイムで聴くことができるというモノで、今までbayfmを聴きたいけど、ラジオの電波が入りづらいとか、お気に入りのアーティストの番組を聴きたいけど、旅行に行っている間は聴けない、ということがあったと思いますが、この「LISMO WAVE」なら、日本全国どこにいてもbayfmを、しかも高音質で聴くことができるんです!
→詳しくはこちらでチェック!
※下記の番組は「LISMO WAVE」で現在配信されていません。予めご了承ください
■「カフェイン11」新藤晴一(ポルノグラフィティ)・月曜23:00~23:50
■「三宅健のラヂオ」三宅健・月曜24:00~24:27
■「SOUL CRUISIN'」Skoop On Somebody・火曜23:00~23:50
■「よのなかばかなのよ」中村 中・木曜23:00~23:50
■「VICTORY ROADS」佐藤勝利(Sexy Zone)・金曜21:30~21:57
■「増田貴久 MASTER HITS」増田貴久(NEWS)・金曜23:00~23:27
■「JUMP da ベイベー!」Hey! Say! JUMP(有岡大貴&髙木雄也)・金曜24:30~24:57
■「TOYOTA KATSUMATA GROUP presents GROOVIN’ON THE ROAD」高橋克典 / 野呂佳代・土曜12:00~12:57
■「堂本 剛とFashion&Music Book」堂本 剛・土曜22:00~22:27
■「bayじゃないか」ジャニーズWEST ・土曜24:30~24:57
■「ShinTsuyo POWER SPLASH presented by 広島建設 セナリオハウス」草彅 剛 & 香取慎吾・日曜19:00~19:52
■「BAY STORM」嵐(二宮和也)・日曜22:00~22:27
※「iPhone、iPadをお持ちの方も全国どこからでもbayfm78が聴ける♪
LISMO WAVEがついに【iPhone】に対応!
→詳しくはこちらでチェック!
bayfmメールマガジンではレギュラー番組や公開放送、ライブチケット先行予約情報などお得な情報満載!
bayfmグッズやアーティストグッズが当たるプレゼントも毎号ご用意!
登録料は無料。bayfmのお得情報満載のメルマガ会員に登録しよう!!
空メールを送るとメアド入力を省略できる登録フォームが送られてきます!
※空メール送信アドレスがinfo@bayfm78.net、メルマガ送信アドレスがmag@bayfm.co.jpになります。
迷惑メール対策をしている方はこちらのメールアドレスを受信できるように設定願います。
→登録の解除や登録情報の変更はこちら