季節に合わせたテーマに素敵な音楽を添えて 心なごむ時間をお届けします。週末の朝を一緒に過ごしませんか?

Every Sat. 9:00~9:52

韓流ブームから20年

2024/3/23 UP!

2003年、冬ソナの大ヒットから始まった、韓流ブーム。

当時創刊された雑誌「もっと知りたい!韓国TVドラマ」の元編集長が、あの頃を振り返って本を出版されました。

『「ヨン様」の名付け親が初めて語る韓流秘話 韓流前夜』

ということで、この本の著者、丸山幸子さんにお話を伺いました。

この本のタイトルにもある通り、丸山さんは「ヨン様」という呼び名の名付け親としても有名です。

今もドラマはもちろん、音楽やメイクなど様々なジャンルで根強いブームがありますよね!

そんな韓流文化の大きなうねりを間近で見てきた丸山さんが当時を振り返り、

どのような経緯をたどり成長していったのか、見て、感じたことをあますところなく綴り、

実際に会った多くの韓流スターの取材裏話も載っています!

この本を読んで、もう一度「冬のソナタ」をじっくり見るのも良いかも知れませんね!

『「ヨン様」の名付け親が初めて語る韓流秘話 韓流前夜』は東京ニュース通信社から出ています。

是非チェックしてみてくださいね!

春に気になる文房具

2024/3/16 UP!

もうすぐ新年度になるこの時期、文房具売り場が特に気になりませんか?

ということで、文房具の最新事情をご紹介しました。

学生のかたはもちろん、社会人も注目の文具です!

 

そんな文房具についてお話を伺ったのは、バラエティ豊かな文具に出会えるLOFTの広報 横川鼓弓さん。

まず最近の文房具トレンドは「コンパクトサイズ」!!

「持ち歩き文具」というのが、最近のトレンドということで、ご紹介頂いたのが

https://www.kutsuwa.co.jp/items/ak062/

こちらのエアピタスリム!

底に吸盤がついており、置くだけでピタッとたおれないペンケース。

持ち運びやすいスリム形状で テレワークやカフェでの作業におすすめ。

がま口タイプでガバッと開け、開いた部分がスマホスタンドにもなる!

授業の動画やオンライン会議しながら勉強や仕事を省スペースで行うこともできます。

 

そしてミニサイズシリーズはミドリ XSシリーズも人気!

https://www.midori-store.net/SHOP/155884/176183/list.html

小さいけれど、機能面にもきちんとこだわりをもって製作された多彩な文房具。

カッターやはさみはもちろん、テープカッターやパンチ、ホッチキスなど

手のひらサイズの文房具が揃っています。

実際に使用してみましたが、普通サイズのものに引けを取らない機能性です。

 

そしてコンパクトは日記帳も人気です!

最近は日付のないタイプの日記帳が流行のようで、自分のペースでつけるタイプが売れているようです。

楽しかった日を100集める日記帳「FUN DAY 100」や、

https://iroha-shop.jp/c/knick_knacks/gfun

日付けフリー、366ページ、「疲れていても続けやすい」を追求した日記帳「BREATH DIARY」

https://hello-iroha.com/new_item/gbd/

のようなものが人気だそう。

 

また、送別や卒業時期におすすめなのがバラエティ豊かな色紙!

ダイカット色紙 サクラ

花束型の「ダイカット色紙」

サクラメッセージシールがついており、色紙を渡した後写真を撮ると花束を持っているように写せます。

https://item.rakuten.co.jp/clothes-pin/sc-dicutflower-l/

送る人を”推し”に見立てて写真を貼ったりメッセージを添えて作れる「推しカラー色紙」。

色々なデコシールがセットされているので簡単にアレンジが楽しめます。

https://bananaz-k.shop-pro.jp/?pid=178643525

 旅立ちを応援する旅券型色紙「メモリアルパスポート」

スタンプに見立てたメッセージシールを貼って渡す、パスポートのような色紙です。

https://www.e-zakkaya.com/htm109/109040385.html

 

そして、最新の文房具からは

1秒で乾く、「速乾インキ」を搭載したパイロットの「瞬筆」。

https://www.pilot.co.jp/products/pen/sign_marker/fude_pen/shunpitsu_kofude/

人気のボールペン、ジェットストリーム 新3色ボールペン

最もよく使う黒インクは、リフィルチューブを肉薄化することで通常品に比べ

インク量を約70%増量した「長持ちリフィル」を搭載。

黒インクはわかりやすくノックしやすい位置に搭載されています。

https://www.mpuni.co.jp/products/ballpoint_pens/jetstream/jetstream2/3_colors_507.html

普段使っている文房具もさらに書きやすく、使いやすく、新しい物になっていることもあるので、定期的に文房具コーナーはチェックしておきたいですね!

そんな文房具たちに出会える、LOFT。

ぜひ、お近くの店舗に行って、新年度からの文具をそろえてみてくださいね!

手に持つだけで映える、花束型の色紙!

華やかで素敵です!

見ていても楽しい文房具たち・・・!

コンパクトサイズの文具、特に要チェックです!!

川柳大会「春を待つ」

2024/3/9 UP!

恒例、川柳大会!

今回のお題は「春を待つ」でした!

まだ寒い日がありますが早く暖かい季節になってほしいです・・・

そんな春を待つ気持ちを読み込んだ、みなさんからの川柳をご紹介しました。

合格発表を願ったり、新しい春服を着たい気持ちなどなど・・

みなさんが新しい気持ちで春を迎えられると良いですね**

そして、次回の川柳大会のお題は「カラフル」!

新緑の緑、青い空、虹色のシャツなどなど

色を入れた一句、お待ちしています!

メールの宛先は misato@bayfm.co.jp

放送は5月を予定しています!

そして「私の本棚から」では、美里さんおすすめの1冊をご紹介。

今を精一杯生きる全ての人に贈るハートフルストーリー。

瀬尾 まいこさんの「春、戻る」

集英社文庫から出ています。

是非読んでみてくださいね♪

お雛様が春を連れてくる

2024/3/2 UP!

皆さんのお家では、お雛様飾っていますか?

お子さんがいるお家では、お飾りをするところが多いでしょうか?

3月3日は、春を告げる、お雛祭り。

ということでひなまつりに関するお話お届けしました。

雛人形は大きく分けて、関東で作られる「関東雛」と京都で作られる「京雛」があるってご存じでしたか?

それぞれお顔の特徴や、男雛と女雛を飾る位置、持ち道具などに違いがあるそうです。

遠方に住む親戚のおうちのひな人形の写真を送り合って、見比べてみるのも楽しいかもしれませんね♪

 

また、ひなまつりに関するかわいい絵本もご紹介。

「もりのひなまつり」

森で動物たちと歌ったり、踊ったり楽しく過ごしたおひなさまたち。

ところが、帰り道で雪が降り始め、蔵に戻ったおひなさまたちはすっかり汚れてしまい・・・?

長く子供達に愛されて、 今も読み継がれているひなまつりの定番絵本!

「もりのひなまつり」

作:こいでやすこ

福音館書店から出ています。

 

闘う料理人のレシピ

2024/2/24 UP!

格闘技イベント「ブレイキングダウン」の人気選手であり、料理人の「こめお」さんのレシピブックが話題!

ということで、お料理経験の少ない方でも、簡単に作れちゃうレシピと、

「子ども食堂」への支援もされている こめおさんの思い、ご紹介しました。

 

徳間書店から出版された、初めての本 「こめおメシ ごはんに合いすぎるおかず&どんぶり」

こめおさんは、2022年3月に初出場した「ブレイキングダウン」で一躍注目を浴び、現在はTikTokの料理動画で大人気。

SNSの総フォロワー数は、100万人越えだそうです!

そんなこめおさん、お名前の通りお米が大好きで、「ごはんソムリエ」の資格も持っていらっしゃるとか・・・

あり合わせの食材で作れる!超短時間で作れる!ぶっこむだけで作れる!
という、料理初心者にも簡単なレシピ集!

60レシピ詰まっています!

「こめおメシ ごはんに合いすぎるおかず&どんぶり」は徳間書店から出ています。

猫の日を前に、猫のお話

2024/2/17 UP!

2月22日 今度の木曜日は、ニャンニャンニャンの「猫の日」。

ということで猫の話題を集めてみました。

犬派?猫派?なんてよく聞かれますが、今は猫の飼育数が、犬を上回っているそうです!

たしかに、猫を飼ってる人、周りにもたくさんいるなあという印象です。

皆さんのおうちにはどんなわんちゃんや猫ちゃんがいますか?

また、この番組でもご紹介したことがある「神保町にゃんこ堂」さんのような、

猫の本を専門に扱う本屋さんも増えています。

例えば、東京世田谷の「Cat’s Meow Books」さん。

猫とビールと本を愛する店主が、クラウドファンディングを活用してオープンした猫本専門店で、

ビールやコーヒーを飲みながら本を選べる・・というお店。

売上の10%を猫の保護活動に寄付していて「猫と本屋が助け合う関係」を築いているそう。

そんな猫本の中から、1冊ご紹介。

SNSでフォロワー数がなんと14万人という「獣医にゃんとす」さんが

ワニブックスから昨年10月に出版した「どっちが正しい?幸せになる ねこ暮らし」。

猫と一緒に暮らしていく中で飼い主さんに知っておいてほしいことを厳選して、

クイズ形式でまとめた一冊。獣医さんらしく、多くの文献や論文も引用されていて、

科学的根拠に基づいた健康管理のポイントや、猫の行動の意味などを解説されているので、

猫を飼っていなくても、とっても面白いんです。

 

そして、「私の本棚から」でも猫が主役の絵本をご紹介!

町の商店街をなわばりにしている猫。

顔なじみの魚屋さんから助けを求められた泥棒の親分猫は・・・?!

第18回えほん大賞ストーリー部門で大賞を受賞した作品です。

「どろぼうねこのおやぶんさん」

文:小松 申尚 

絵:かのう かりん

文芸社 から出ています。

令和の短歌ブーム

2024/2/10 UP!

気軽な気持ちで、正直な気持ちで、SNSで短歌を発表する人が増えています。

令和ならではの短歌の魅力についてお届けしました。

「限られた文字数」で手軽に読んで、気軽に投稿できる。

それに「いいね」がついたりしたら、気分も上がる・・・というわけで、

投稿する人も、「いいね」を押す人もどんどん増えてきたようです!

 

また、人気の歌人もたくさん登場していますが、その中から、お一人ご紹介。

木下龍也さん。現在36歳。

SNSで作品を発表したり、歌集を出版する他、短歌教室を定期開催したり、

依頼主からのお題をもとに、相手に宛てたオリジナルの短歌を詠む「あなたのための短歌1首」という

ユニークな試みをおこなったり、これまでの「歌人」のイメージをと違う活動も注目されて

人気ドキュメンタリー番組「情熱大陸」にも出演。注目を集めています!

そんな木下さんの作品、歌集「つむじ風、ここにあります」からすこしご紹介致しましたが

他にも「オールアラウンドユー」「あなたのための短歌集」など、他の歌集もおすすめです。

ぜひチェックしてみてくださいね。

そして、後半はナカムラ先生と「アートの時間」。

輪島に買ったおうちの被害状況や、修復について伺いました。

地震によって割れてしまった大切な器。

高価な物ではなくても、それぞれ持ち主の思い出がたっぷり詰まっていて、

なおしたい!と思っている方も多いかと思います。

被災された方のうつわを直すという活動も行っているそうなので詳しくはナカムラ先生のXなどをチェックしてみてくださいね。

舌のストレッチ始めよう!

2024/2/3 UP!

舌をストレッチすると、快眠、若返り、さらに美容効果も期待できちゃうそう!

今回は、「舌こそ最強の臓器」という本をお書きになった「舌」の専門家に、お話を伺いました。

お話を伺ったのは、数十万人の舌を見てきた舌の専門家!

「舌博士(ぜつはかせ)」で、ましきクリニック院長 桂文裕先生。

先生が今回かんき出版から出版されたのがこの「舌こそ最強の臓器」という一冊。

「舌の力」はとても大事ということが書かれています。

舌の力、「舌力(ぜつりょく)」は、咀嚼力や嚥下力や発声・発音を向上させ、
「食べる」「飲む」「話す」といった生きることのベースを維持するために多大な効果を発揮。

舌は筋肉でありながら消化器、感覚器としての機能をもつ、臓器なんです。

こちらの本にはストレッチの方法の動画が見られるQRコードも付いていて、動画を見ながら舌ストレッチを行うことができます!
快眠、若返り、長生きあらゆる好循環を生む3つのストレッチ!

興味のある方は、ぜひ、かんき出版から出ている「舌こそ最強の臓器」をチェックしてみてくださいね!

スープであったまろう!

2024/1/27 UP!

寒さが厳しいこの季節は、一杯のスープでとても癒されますよね**

ということで、昨年11月に出版された「しみこむスープ」の著者で料理研究家の角田真秀さんに

簡単で美味しいスープの作り方を教えていただきました。

表紙に書かれているのは、

だしをとらず、スープのもとを使わず、食材の旨みを生かした 健やかな味わい・・・

出汁も、スープの素も使わない・・・って、ちょっとびっくりですよね。

切り干し大根や干し貝柱の戻し汁、そしてハーブティーなどを使ったスープレシピがたくさん掲載されています。

使う調味料は塩やしょうゆなど最小限にして、食材が元々持つ、あるいは調理の過程で生まれる

「旨み」をスープのなかにとじ込める。

その、シンプル・かんたん・おいしいが人気の理由でもあります。

がんばらずに、簡単でおいしいスープでみなさんも暖まってみませんか?

角田真秀さんの、簡単だけど、とっても美味しいスープレシピが満載!

「しみこむスープ」は、主婦の友社から出ています。

興味のある方はぜひチェックしてみてくださいね!

川柳大会「ワクワク」

2024/1/20 UP!

番組恒例、川柳大会!

お題は「ワクワク」でした。

皆さんが送ってくださった作品には、日々の生活のなかで感じる小さな幸せや

家族との絆などが読まれていて、あったかい気持ちになりました。

ということで、今回は金子みすゞさんの詩も朗読させて頂きました。

ご紹介したのは、「足ぶみ」という作品。

新年から様々な事が続き、心がざわざわしている方も多いかと思いますが

少しでも温かい気持ちになれたら嬉しいです。

そんな気持ちも込めて、川柳大会次回のお題は「春を待つ」。

今年ほど早く寒さが去ってほしい、暖かな季節が早くきてほしいと願うことはありません。

特に被災地の北陸には、早く春が、穏やかな日々が来てほしいと思います。

皆さんが待ち望む春はどんな春ですか?春にしたいことはなんですか?

子供の頃の春の思い出や、好きな春の風景など、五七五によんでみてくださいね。

作品の送り先は、 misato@bayfm.co.jp まで。

エピソードも添えておまちしています♪

1 2 3 4 5 56
サイトTOPへ戻る
WHAT’s NEW
  • 韓流ブームから20年

    2003年、冬ソナの大ヒットから始まった、韓流ブーム。 当時創刊された雑誌「もっと知りたい!韓国TVドラマ」の元編集長が、あの頃を振り返って本を出版されました。 『「ヨン様」の名……

    2024/3/23
  • 春に気になる文房具

    もうすぐ新年度になるこの時期、文房具売り場が特に気になりませんか? ということで、文房具の最新事情をご紹介しました。 学生のかたはもちろん、社会人も注目の文具です!   そん……

    2024/3/16
  • 川柳大会「春を待つ」

    恒例、川柳大会! 今回のお題は「春を待つ」でした! まだ寒い日がありますが早く暖かい季節になってほしいです・・・ そんな春を待つ気持ちを読み込んだ、みなさんからの川柳をご紹介しまし……

    2024/3/9
  • お雛様が春を連れてくる

    皆さんのお家では、お雛様飾っていますか? お子さんがいるお家では、お飾りをするところが多いでしょうか? 3月3日は、春を告げる、お雛祭り。 ということでひなまつりに関するお話お届け……

    2024/3/2
    MONTH