2020/8/30 UP!
メールアドレスは mozaiku@bayfm.co.jp です
来週9月7日の特別企画発表もありますのでお聴き逃し無く!
☆今週のゴメール
「この夏の妄想思い出、聞かせてくれよ!」
今年の夏は、いつもの通りに過ごせなかったと思います。そこで今日のゴメールは この夏やりたかったことの「妄想思い出」を送って下さい!海外に行った、こんな美味しいものを食べた、夏フェスでこんなバンドを見て感動したなどなど!みんなで夏のウソ思い出を語り合って、羨ましがりましょう!
☆プロジェクトG
「全国の美味しいお取り寄せ」編
幕張の切り込み隊長である五明拓弥が大好きな「食べ物」で応援できないかと思い、立ち上げたプロジェクトです。日本全国のお取り寄せグルメ情報や売上が減少してしまった千葉をはじめとする全国のお取り寄せできる特産品情報を皆さんから募集します。
☆ゴメ岡士郎 究極のメニュー
世の中の定番メニューに ひと味もふた味も付け加えて究極のメニューを探し出すコーナー。本日のテーマは「かき氷」です。「かき氷」に様々な言葉を足して、 食べたくなる究極のメニューを考案してください!
☆電話コーナー 「バーサス 五明 屁の音(へのね)衰弱」
リスナーの方と電話をつないで 音の神経衰弱を行うコーナーです。参加希望の方は、電話番号を明記の上メールを送ってください!※現在もステッカーをプレゼントできない状況なので、リクエスト曲を書いていただければ(bayに音源があれば)おかけいたします!
☆にゃんぞぬデシの鳴き語り
話題のシンガーソングライター ・にゃんぞぬデシが
ギターと共に 夜な夜な最高の「鳴き語り」をお届けします。
☆深夜のベイで開催 五明大喜利塾
おそらく日本で一番深い時間に開催している大喜利コーナーでは皆さんからの答えを大募集。お題は新しくなります 「このバンドもうすぐ解散するな。。。どうしてそう思った?」
☆五明一代記
五明拓弥が生きてきた証を残すための新コーナー。 ほんのりと外が明るくなってきた時間に、ゴメタンの人生を描いた朗読をお楽しみください。※メール募集なし
2020/8/25 UP!
子供の頃から、自分が主役でいる状況が恥ずかしくて仕方ない。嫌だというまででないのだが、心地よくない。
その心理状況が影響しているのか、子供の頃にやってもらった自分の誕生会の記憶がない。憶えているのは、毎年母親が必ず作ってくれるエビフライ。
友人の誕生会やクリスマスなど、他人の生誕を祝った時の方が今でも鮮明に憶えている。
大人になってからの誕生日はどうだろうか。
僕の性格を気遣ってか、人望のなさか、友人や同業者に誕日会をやってもらったことは一度もない。
なので、8月24日に特別な思い出はないのだが、過去に何度か自分たちの単独ライブをした事があった。
誕生日に合わせたわけではない。僕らのスケジュールと劇場のスケジュールをすり合わせた、ベストの日がたまたま8月24日だった。
今から11年前の誕生日。
僕は新橋にあるヤクルトホールという会場にいた。
キャパは550席と大きく、ありがたいことにチケットは完売。単独ライブ自体も大きなミスなく、終えることができた。
打ち上げに向かう為、男の構成作家とふたりで会場を出た。
関係者口の外には、観に来てくれたお客さんが結構な人数で出待ちをしてくれていた。
「おつかれさまでした~」と声を掛けてくれる人がいた。が、その人は僕ではなく、僕以外の誰かを待っている雰囲気だったので会釈して通り過ぎた。
他に声を掛けたてくる人はいない、なので僕は打ち上げ会場へ向かって歩く。
隣を歩く、構成作家が「五明さん。自分達の単独ライブ終わりですよね?そんで、誕生日ですよね?」と言った。
僕は人気なんて全くない。が、誕生日に大きな会場でやった単独ライブ後に、出待ちがゼロという現実に正直動揺していた。
作家の問いに、ワントーン高い声で「そだよ」と答えた。動揺がバレないための精一杯のアクションだった。
妙な雰囲気で二人は歩く。
10メートル程、無言で歩いただろうか。この状況を打破してしてくれる救世主の足音が聞こえた。
後方から「カッ、カッ、カッ、カッ!」とハイヒールで走る音が聞こえる。神経を研ぎ澄ませ、改めて音を確認する。
間違いなく、僕らを目標に定めた導線だ。
ハイヒールの音に重ねて、女性の声で「すいませーん!」と聞こえた。
僕は満面の笑みにならぬ様、注意しながら身体を右回りで反転させた。
なぜだろう。この時のことを思い返すと、毎回スローモーションで再生される。
身体を反転させると、走ってくる笑顔の女性が目に入る。
僕は「どしたんすか?」みたいな表情で彼女を見る。
女性は、隣にいた作家の名前を口にした。
流石に、構成作家の出待ちは想定していなかった。
身体が半回転しているこの状態をどう誤魔化そう。
ここで回転している方向に逆らい強引に身体を戻すと、間違えて振り向いたように見えてしまう(実際に間違えているのだが)。なので、そのまま右回りをもう半回転くわえることにした。
瞬時にこの判断をできた自分を褒めてあげたい。
僕はクルリと華麗に一回転して、何事もなかったかのように歩きはじめた。
歩きながら、自分が心底ダサいと思った28歳の誕生日。

2020/8/25 UP!
【追記】たくさんのおならの音、ありがとうございました!
9月7日のゴメフェスをお楽しみに!
9月7日のゴメマンは4時間ぶっ通しの特別企画。その1コーナーにどうしても必要なのが皆さんの「おならの音」です。
こんな素っ頓狂なお願いに協力していただける方は、メールに「おならの音」を添付して送って下さい。締切は8月31日の月曜日(来週の放送終了)まで。恥ずかしいのでラジオネームを紹介しないでという方はその旨を書いていただければ配慮させていただきます。
メールアドレスは
mozaiku@bayfm.co.jp
件名に「おならの音」と入れていただけると有り難いです。
※スマートフォンのボイスメモを使うと送りやすいかと思います。
2020/8/25 UP!
お題「こんな39歳は嫌だ!どんなの?」
39歳になった塾長が1週目に選んだ良かった答え
・まだシンナーを吸っている(RN 超☆はるお)
・ズルをして、もう年金をもらっている(RN CRY)
・食事中にコーラを飲む(RN まきーん)
・すぐチャリで来る(RN たえまるたろう)
・37歳の人を「1年」と呼ぶ(RN CRY)
2020年8月31日の五明大喜利塾のお題は、・・・
「このバンドもうすぐ解散するな。。。どうしてそう思った?」
2020/8/23 UP!
メールアドレスは mozaiku@bayfm.co.jp です
☆今週のゴメール
「五明が喜ぶプレゼント王決定戦2020」
8月24日はゴメマンDJ五明拓弥の39歳のお誕生日。そこで放送中に、皆さんからプレゼントを募ります。しかしプレゼントは実物ではなく メールに添付していただいた画像です。ゴメマンが始まってもうすぐ2年半。誰が一番僕の喜びそうなプレゼントを送ってくれるかという試みです。
去年のこの企画で一番嬉しかったプレセントは「ニッポン放送の社屋」でした。
送っていただいた画像は公開せず、五明&スタッフだけが見ますのでご安心ください。 画像なしの文章だけでももちろんOK!
☆プロジェクトG
「全国の美味しいお取り寄せ」編
幕張の切り込み隊長である五明拓弥が大好きな「食べ物」で応援できないかと思い、立ち上げたプロジェクトです。日本全国のお取り寄せグルメ情報や売上が減少してしまった千葉をはじめとする全国のお取り寄せできる特産品情報を皆さんから募集します。
☆究極FM聴取率100%タイムテーブル
毎回、ある時間帯の番組を考えてもらい、聴取率100%が取れる「究極FM」のタイムテーブルを完成させます。
今週 考えてもらう時間帯は 深夜24時30分~25時の30分番組。 担当するDJの名前と番組名。番組内容やコーナーを書いて送ってください!
参考までに、前回決まった時間帯24時~24時30分の番組はこちらです

☆電話コーナー 「バーサス 五明 屁の音(へのね)衰弱」
リスナーの方と電話をつないで 音の神経衰弱を行うコーナーです。参加希望の方は、電話番号を明記の上メールを送ってください!※現在もステッカーをプレゼントできない状況なので、リクエスト曲を書いていただければ(bayに音源があれば)おかけいたします!
☆にゃんぞぬデシの鳴き語り
話題のシンガーソングライター ・にゃんぞぬデシが
ギターと共に 夜な夜な最高の「鳴き語り」をお届けします。
☆深夜のベイで開催 五明大喜利塾
おそらく日本で一番深い時間に開催している大喜利コーナーでは皆さんからの答えを大募集。お題は新しくなります 「こんな39歳は嫌だ!どんなの?」
☆五明一代記
五明拓弥が生きてきた証を残すための新コーナー。 ほんのりと外が明るくなってきた時間に、ゴメタンの人生を描いた朗読をお楽しみください。※メール募集なし